« タグ(だけじゃない!)の自動入力に便利なRTMのスマートリストの作り方3題 | トップページ | EvernoteをインストールしていないMacではChromeメインの方が便利かも »

iPhoneをiOS5.1アップデートしたらプッシュ通知でLEDが光るようになったので設定を戻す

kame-ha-meha wave

photo credit: micsalac via photopin cc


確かiOS 5.0.1のときも似たような現象があったような気がするのですが(記憶あいまい)、アップデート後に設定が自動的に変更されていてメールやTwitterのプッシュ通知時にLEDライトが光るように。

設定を戻せば済む話なのですが、LED通知の設定項目がどこにあるのか少しの間わからなくて悩んだので備忘メモ。

「設定」→「通知」を探してみたのですが見つからず、「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」を開き、


photo


たくさんある項目の下の方に「LEDフラッシュ通知」がありました。


photo


普段はあまりいじらない場所なので、すぐには場所が思い出しにくいですね。

|

« タグ(だけじゃない!)の自動入力に便利なRTMのスマートリストの作り方3題 | トップページ | EvernoteをインストールしていないMacではChromeメインの方が便利かも »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhoneをiOS5.1アップデートしたらプッシュ通知でLEDが光るようになったので設定を戻す:

« タグ(だけじゃない!)の自動入力に便利なRTMのスマートリストの作り方3題 | トップページ | EvernoteをインストールしていないMacではChromeメインの方が便利かも »